2021年 新年会
皆様、こんにちは!昨日は天気も良く暖かい一日でしたが、本日は雪が積もってしまいました。小さい頃は雪が降るのを待ち遠しく思っていましたが、大人になると少し憂鬱になってしまいますね。小学生が雪合戦を行っている姿を見て、微笑ましく思えるのも大
皆様、こんにちは!昨日は天気も良く暖かい一日でしたが、本日は雪が積もってしまいました。小さい頃は雪が降るのを待ち遠しく思っていましたが、大人になると少し憂鬱になってしまいますね。小学生が雪合戦を行っている姿を見て、微笑ましく思えるのも大
新年あけましておめでとうございます。2020年もあっという間過ぎ去り、2021年が始まりました。今年もかるみあをよろしくお願いいたします。須賀川では2021年最初のカリキュラムが行われ、新年の抱負の発表を行いました。去年一年間で
皆様、こんにちは!今年も残りわずかとなりました。あっという間に2020年も過ぎてしまいましたね。12月12日に富田学院代表 藤倉 祐太先生を講師にお招きし『第4回 STEM&プログラミング講座』が開催されました。月に一度開催され
皆様、こんにちは!2020年も残りわずかとなってきましたね。今週は雪が降る予報の地域もありますので、車の運転にはご注意ください。12月10日、かるみあ郡山にあぶくま支援学校の生徒さんが見学に来られました。始めは緊張していた生徒さ
12月5日午前に健康診断が行われました。お寒い中、健康診断にご協力いただきました郡山病院様ありがとうございました。午後は社内研修会を行いました。かるみあでは、職員を対象に定期的にグループワークを行っています。
日に日に寒さが厳しくなってきましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか?かるみあ須賀川には嬉しい出来事があります。ついに、新しい休憩スペースが完成しました!!利用者さんの人数も増え施設内が手狭になり、3密を回避するために設置しました。利用者さんと職員が協力し清掃、家具のセッテ
こんにちは。涼しくなってきましたね。本日9/14、郡山の品川市長が視察の為、ご来社頂きました。弊社代表 佐久間と郡山市の今後についてお話をされておりました。かるみあの企業理念にもある「地域に必要とされる会社」を目指し頑張りつつ、
久しぶりの更新です。皆さまはお元気ですか?今年は色々ありますね。かるみあは今年も新しい事がいっぱいあります。・新しい仕事の取り組みが増えた。・就労移行支援を利用していた方が安定して定着している&新しく就職者が出ている。・新しい職員が
5月9日に今月2回目の課外カリキュラムを行いました。今回は、映画鑑賞と釣り講座に分かれて行いました。映画鑑賞のグループは、京都アニメーションが制作し、興行収入14億円&観客動員数100万人をを達成し、人気を集めた映画けいおん!を鑑賞しました。けいおん!
5月2日㈯に余暇活動がありました。今回は、カラオケとeスポーツに分かれて遊びました!昨今の自粛ムードでカラオケ店やボーリングなどは軒並み営業自粛し、遊びや息抜きがうまくできずにストレスをためてしまう人もいるなかで、かるみあでは、3密を避けるため、消毒と換気を徹底し、適度な