代表あいさつ
福祉サービス事業の詳細はこちらをご覧ください。
・就労継続支援A型
・就労移行支援
・就労定着支援
・教育、研修事業
民間企業ならではの 雇用の創出の可能性
法定雇用率の引き上げがあり雇用の改善がある一方で、まだまだ障がい者の雇用情勢は厳しい状態が続いております。
逆に『施設』の利用者は年々増加傾向にあります。
そこで、既成の福祉法人だけではなく民間の企業が真剣に営業活動をしていき、活躍できる場を拡大していけば
もっと雇用機会の創出ができるのではないかという考えが設立の目的の一つです。
インクルージョン(共生社会)実現への挑戦
障がいのある方を『福祉サービス受給者』ではなく
『共に生きる社会の一員』に変えていくという考え方をもって運営しています。
福祉・介護職員の処遇改善加算を活用した取り組みについて
当事業所は、福祉・介護サービスの品質向上や人材育成に寄与する事業者の取り組みを
支援する制度「福祉・介護職員処遇改善加算」を取得しております。
当該制度を活用し以下の項目を「月々支払われる手当」とし弊社従業員へ社内規則に則り
支給させて頂きます。
・管理手当 ・改善手当て ・役職手当 ・技能手当
施設概要
社名 | 株式会社かるみあ |
---|---|
会社設立 | 平成25年4月2日 |
住所 | ◆ かるみあ郡山 〒963-8822 福島県郡山市昭和二丁目19-11 TEL: 024-983-6127 FAX: 024-983-6128
◆ かるみあ須賀川 ◆かるみあ安積 |
職員 | ◆ かるみあ郡山 管理者 1名 サービス管理責任者 1名 職業指導員 4名(兼務) 生活支援員 3名(兼務) 事務職員 1名(兼務)
◆ かるみあ須賀川 ◆ かるみあ安積 |
業務内容 | 障がい福祉サービス、教育・研修事業 |
かるみあ郡山 施設紹介
![]() 外観 |
![]() 多目的室 |
![]() 相談室 |
アクセスについて、詳細はこちらをご覧ください
大きな地図で見る
かるみあ須賀川 施設紹介

アクセスについて、詳細はこちらをご覧ください
大きな地図で見る
かるみあ安積 施設紹介
![]() 外観 |
![]() 多目的室 |
![]() 相談室 |